QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
atyuka
atyuka
出戻りモデラー        気が向いたら更新
オーナーへメッセージ

2008年06月27日

カット



発泡材をカットしてみました。
なかなか良い感じでカットできます。  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)製作記

2008年06月20日

迷彩



エアスプレーで塗装する下書きをします。
ある程度図面を見ながら適当に鉛筆で  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)製作記

2008年06月12日

メタリックグレイ



キャタピラを塗装します
これもやはり見える部分しか塗りません。  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)製作記

2008年06月06日

軽駆逐戦車ヘッツァー




これもやはり途中で頓挫してしまいました。
瓦礫類の塗装がうまくできないのです。

  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)過去の作品

2008年06月04日

ヘッツァー



軽駆逐戦車ヘッツァーは、第二次世界大戦時のドイツの駆逐戦車。
ドイツ語では Jagdpanzer 38(t)と呼ばれています。
このときの迷彩は筆塗りしました。  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)過去の作品

2008年06月02日

スチロールカッター



スチロールカッターです。
ニクロム線による熱で発砲スチロールなど自在にカットする道具です。
直線にカットする場合は普通のいわゆるカッターで事足りますが
曲線にカットする場合など重宝します。
あまり厚い物は切りませんので、この程度の物で充分です。
乾電池式、100均店で購入 200円でした。(電池別)  


Posted by atyuka at 20:00Comments(0)道具